To เป็น or not to เป็น…
To คือ or not to คือ…
泰語中的兩大 be 動詞 เป็น
與 คือ
,絕對是新手必踩的坑。
雖然兩者錯用還是能聽懂句子意思 (大概吧),但身為泰語愛好者,還是希望能夠搞清楚各自的適用情境,滿足一下被泰國人稱讚的虛榮心。
คือ 前後相同
A คือ B -> A 和 B 是彼此相等的。
什麼意思?我們用最經典的使用情境來看看就能明白。
- นี่คือแม่ของผม 這是我媽媽
想像你說這句話的同時,手指著身旁的媽媽。你所指的人物,百分之百等於你的媽媽,這就是所謂「彼此相等」的意思。
- นั่นคือรถยนต์ของผม 那是我的車
一樣,想像你在停車處,手指不遠處的瑪莎拉蒂,假裝漫不經心地和剛認識的漂亮小姐說:那是我的車。你想炫耀的東西百分之百等於那輛瑪莎拉蒂,所以要用 คือ
。
เป็น 後面補充前面
A เป็น B -> 表用 B 形容 A。
不廢話,一樣用例句來理解最簡單快速。
- ผมเป็นคนไต้หวัน 我是台灣人
這鐵定是我們學到的前十句泰語之一吧!
在這個句子中,台灣人是用來形容你的,所以要用 เป็น
。
- เชียงใหม่เป็นเมืองลวย 清邁是美麗的城市
美麗的城市是我們給清邁的形容,所以不會用 คือ
而是要用 เป็น
。
最後,若要介紹某人的職業,同樣也用 เป็น
。
- เขาเป็นหมอ 他是醫生